書籍|リスク管理|歯科医院のための
THE 指導・監査
多角的な視点から、指導・監査が見えてくる
歯科医院のためのTHE指導・監査 〔改訂増補2021年〕
指導・監査の選定基準などの基礎知識から、通知が来た際の対応法、現場の雰囲気、体験記、司法・行政の見解など、多角的な視点から、指導・監査が見えてくる書。
目次
- Ⅰ 指導・監査等の基礎知識
(「指導」「監査」「適時調査」とは/選定基準/個別指導・監査等に関わるデータ 他) - Ⅱ 個別指導の通知が来たら…
(個別指導の準備/個別指導の現場/立会い・帯同Q&A 他) - Ⅲ 指導・監査を巡る司法・行政の見解
(指導・監査問題の歴史的経緯、指導時の「カルテ閲覧」を巡る議論 他) - Ⅳ 指導する側の論理
(指導や監査の現場が抱える悩み 他) - Ⅴ 個別指導体験記
(高点数・個別指導/内部告発疑い・個別指導 他) - Ⅵ 一般マスコミが報じた「保険医取消処分」7つの事例
(歯科衛生士がいないのに実地指導料算定/水増し請求で歯科) - Ⅶ指導絵お避けるための基本の「き」