書籍|リスク管理|
倒れる歯科医院・復活編
13のドキュメントストーリー
倒れる歯科医院・復活編
リスク管理を失敗症例から学ぶ、ベストセラーシリーズの完結編。
経営のピンチに陥った歯科医院が、どう復活するかの13事例をレポートします。
目次
事例・どう復活?
- ・「イベント型」モデルの導入で患者離れ
- ・「ブランド医院」を引き継いだが開店休業状態
- ・チーフの退職で医院が崩壊状態に
- ・分院設立で法人の業績が一気に悪化
- ・親子継承で息子夫婦と対立
- ・悪質な乗っ取りに遭ったものの自分にも非が…
- ・スタッフを見下し運営にも支障
- ・事務長に裏切られ対外的信用も失い…
- ・競争至上主義で個別指導→再指導!
- ・「患者視点ゼロ」で行き詰まり妻に暴力も…
- ・妻派、院長派で対立し妻・子は実家へ
- ・全て親がかりの開業で、早くも2年目に…
- ・スタッフを「使い捨て」した結果…
総括編
- ・経営改善のヒント
- ・復活へのプロセス
著者・堀尾氏に聞く
- ・最近の「倒れる傾向」、誌面に書けなかった「男女問題のリスク」
聞き手:水谷惟紗久(『アポロニア21』編集長)