ーーーーーーーー
デジタル版を読む
ーーーーーーーー

歯科訪問診療1の算定施設数1万4702施設

5割超は7県 歯科診療所でのマナ保険証利用率

渡邉悦郎氏死去 現役最高齢の歯科医師

在宅歯科の診療内容で「口腔内診査」が最多

在宅歯科で1割がICTを活用して診療

歯科技工士の可処分所得「300万円以下」が約4割

近代口腔科学研の飯塚氏「歯科技工士は対面行為が可能」

2月末時点の歯科診療所数は6万5957施設

社保審医療保険部会で高額療養費制度の在り方など議論

今月のBookコーナー『10時間でわかる歯科経営学』著者の1人である園延昌志氏にインタビュー。

歯根の成長度合が歯髄再生の効果に関係

北大らが神経障害性疼痛のメカニズムを解明

日本福祉大学の二木名誉教授が「生活習慣病」の用語見直しを提唱

保険適用5月1日付

投稿「XR技術を応用した新しい歯科医療の形を紹介」濵田真理子氏