新聞デジタル版を読む

2023-11-29号

    個人立歯科診療所 損益差額1238万円、勤務医の年収566万円、赤字は22施設

    「歯CAD」材料の新機能区分、「松風ブロックPEEK」12月から保険適用

    次期改定導入の評価対象に歯科医療技術98件

    財政審がマイナス改定求める建議

    診療報酬改定に向けて中医協で歯科医療を議論

    歯科医師8人に行政処分

    熊本で「中国・四国」「九州」地区歯役員連絡協

    厚労大臣「保険証は来秋以降も1年活用可」

    MyWay「訪問診療で顎顔面補綴に注力」萩野礼子氏(おはぎ在宅デンタルクリニック)

    1型糖尿病により歯髄創傷治癒が遅延するメカニズムを解明

    明海大学が千葉県白石市と包括協定

    歯科コンピュータ協が第28回定時総会

    厚労省「現代の名工」に和田精密歯研の中澤氏

過去の記事はこちら>>

アポロニア21 | 2023年12月号

アポロニア21 | 2023年12月号

2,420円(税込·送料別)

つなげる、広げる診療・経営─多職種連携、労使連携、専門企業との連携

  • オリジナル動画をマーケティングに活用
    • はる小児歯科・矯正歯科クリニック 横須賀
  • 「歯科で腎ドック」のメリット
    • /阿部敏高/臼井亮介
  • 「労働者協同組合」による医院経営
    • /藤野健正
  • 医療ソーシャルワーカーと連携した医療費相談
    • /神奈川県保険医協会

【特別企画】創刊30周年、『アポロニア21』の軌跡

水谷惟紗久/水野麻由子

院長インタビュー

宇土 遼

あの先生のライフスタイル

熊木淳雄

アポロニア21の一覧はこちら(ストアへ)>>

新刊書籍

歯科医師・歯科技工士のための総義歯臨床〔YouTube連動版〕―保険でも! ここまで咬める!

認知症グレーゾーンの歯科診療と地域連携Q&A

日本歯科新聞 縮刷版 (令和4年分) ―附録・厚労省発表各種統計資料

「歯科プロサポーター」24人に聞いた・よくある経営の悩みと解決法

歯科訪問診療・2022 年改定対応 ―多職種連携、必要器具から算定まで

日本歯科新聞 縮刷版 (令和3年分) ―附録・厚労省発表各種統計資料

書籍一覧はこちら(ストアへ)>>
取材の依頼・情報提供はこちら