歯学生に高い喫煙率-国立保健医療科学院の林氏らが調査

全国の医学、歯学、看護学、栄養学の学生を対象とした禁煙・喫煙に関する調査で、喫煙率が最も高いのは男女とも歯学生で、それぞれ62%、35%を占めた。また、過去に喫煙経験のある者の中でも「6カ月以上にわたって毎日喫煙した」経験率で歯学生は男性67%、女性42%と高率で男女とも他学部に比べ20%高かった。国立保健医療科学院次長の林謙治氏を主任研究者とする厚労省の循環器疾患生活習慣病対策総合研究事業「未成年者の喫煙実態状況に関する調査研究」で分かった。

舛添要一氏が厚生労働大臣に就任

安倍改造内閣で厚労相に就任した舛添要一氏(58)は就任後の8月27日夜11時、厚労省内で会見し「私自身、介護問題で政治の道に転身したので、社会保障は大事なテーマと考えており、国民の視点で切り込んでいきたい」と話した。

SCRP日本選抜で日大の秋山さんが優勝

平成19年度スチューデント・クリニシャン・リサーチ・プログラム(SCRP)日本選抜大会が8月22日、東京・市谷の新歯科医師会館で開かれた。22校の参加があり、日本大学歯学部5年生の秋山祐子さんが優勝した。

歯科は2兆5,766億円-17年度国民医療費

平成17年度の国民医療費は33兆1,289億円。国民一人当たりは25万9,300円。歯科は2兆5,766億円で増加したが、総医療費に占める構成割合は7.8%で前年度より0.1ポイント減少した。厚労省の8月24日の発表によるもの。

年金 厚生は黒字、国民は赤字

社会保険庁は、平成18年度の厚生年金、国民年金決算で厚生年金1兆1,021億円の黒字、国民年金1,194億円の赤字になると発表した。

日歯らが税制改正で要望書

日本歯科医師会と日本歯科医師連盟は、国民に安全で質の高い歯科医療の確保や健康で安心して生活できる地域歯科医療の推進などを目的とした「平成20年度税制改正に関する要望書」をまとめた。

 

第1回世界歯科衛生士賞の学生部門に日本の3人

第1回世界歯科衛生士賞の学生部門に、宮城高等歯科衛生士学院卒業生の高橋絵理さん、高橋ちぐささん、西村朋美さんの3人が選ばれた。7月19~21日にカナダのトロントで開かれた第17回歯科衛生国際シンポジウムで授賞式と受賞口演が行われた。

 

関東と関西で薬事セミナー-東医歯大歯科器材・薬品開発センター

東京医科歯科大学歯科器材・薬品開発センターは8月24、25日の両日、神奈川県鎌倉市の宿泊施設「鎌倉わかみや」で歯科医療機器薬事担当者セミナーを開いた。

  

全員起訴事実認める-東歯大同窓会贈収賄事件

贈収賄事件で起訴された栃木社会保険事務局指導医療官の佐藤春海氏、東京歯科大学同窓会東京地域支部連合会の前会長の内山文博氏、元会長の大友好氏の初公判が8月24日、東京地裁(川口政明裁判長)で開かれた。罪状認否でいずれも容疑を全面的に認めた。

  

参院選総括し「プラス改定に努力」と決意語る-永山日歯連盟会長

日本歯科医師連盟の永山一行会長は8月24日の理事会後の会見で、参院選について「歯科界の危機意識から結束した結果、石井議員が当選することができた」と総括した上で「これから大変な時期だ。来年の診療報酬改定ではプラス改定が実現できるよう頑張りたい」と意気込みを見せた。

 

「医政研」設立を示唆-中原爽氏

7月に参議院議員を引退した中原爽氏は8月22日、都内で会見を開き、「医政研究会」の立ち上げを示唆した。今後の活動の話の中で、国政に携わった経験を生かす構想として明らかにしたもので、立ち上げ時期や活動内容、メンバーなどは未定。