猪谷名誉会長が就任会見で抱負-8020推進財団

8020推進財団は5月19日、元スキー選手で日本人初の冬季五輪銀メダリスト、現在国際オリンピック委員会副会長の猪谷千春氏の名誉会長就任発表会を東京都千代田区のアルカディア市ヶ谷で開いた。猪谷氏は就任あいさつで、8020運動について「身近で重要な運動だ。理事長とも相談しながら、将来オリンピック活動の中にも8020運動を取り入れたらよいのではないか」と、世界に広げる考えを示唆した。

20年度改定4月速報値 「実質プラス1.5%程度」との見通し

平成20年度診療報酬改定における4月の速報値について、日本歯科医師会の大久保満男会長は「実質でプラス1.5%程度になる」との見通しを語った。

義歯刻印の県別コード化-効果的推進で法歯技工懇話会が提案

義歯紛失防止や介護担当者の負担軽減などに貢献する義歯刻印について、社会保険支払報酬の「都道府県コード番号」を入れることで、この活動をより効果的に推進できるなどとする調査結果が報告された。法医歯科学技工懇話会の安藤喜明、田康夫、里見孝、山本勝一の4氏が中心となってまとめ、5月24日に開かれた日本法歯科医学会の第2回学術大会のポスターセッションで安藤氏が発表した。

日歯仕様のレセコン開発事業 複数社の申請を示唆

東海地区歯科医師会役員・国保組合役員合同の連絡協議会が5月17日、愛知県の県歯会館で開かれた。会務報告で日本歯科医師会の近藤勝洪副会長は、日歯仕様レセコン事業の参加申請書類の提出を5月16日に締め切ったことを報告した。複数社からの書類提出があったことを明らかにした。

歯科は件数、金額とも増-支払基金2月診療分

社会保険診療報酬支払基金による平成20年2月診療分の総計確定件数は7,454万3千件、金額8,958億500万円。歯科は883万7千件、800億1,100万円で、前年同月に比べ、件数は2.9%、金額は4.2%増えた。

平成20年度禁煙週間のテーマ「子どもを守るために」

厚労省は、世界禁煙デー(毎年5月31日)から始まる「禁煙週間」(6月6日まで)の平成20年度のテーマを「子どもをたばこから守るために」と定めた。今年は主に喫煙及び受動喫煙による健康影響の重要性等についての普及啓発活動を行う。

歯科診療所数6万7,888-2月末現在

厚労省の施設動態調査による平成20年2月末現在の歯科診療所数は全国で6万7,888施設となり、前月より48増えた。開設者別歯科診療所数の個人は5万7,197施設、医療法人は1万39施設となっている。

接着歯学 正しい知識の普及図る-保険導入機に学会が緊急シンポ

接着ブリッジによる欠損補綴の一部が保険導入されたことを受け、日本接着歯学会は5月24日、東京都千代田区のシェーンバッハサボーで緊急シンポジウムを開いた。正しい知識及び技術の習得の重要性を呼びかけるとともに、接着歯学自体の再評価のチャンスとの意見があった。

日本歯科器械・材料工業協同組合 合同で講演会と懇親会

日本歯科器械工業協同組合と日本歯科材料工業協同組合は5月21日、東京都千代田区のパレスホテルでそれぞれ総会を開いた。総会後の合同懇親会で、両組合を代表しあいさつした山中理事長は「この1年は原油高、原材料の値上がりなど八方ふさがりだった」と振り返り、「しかし、器械組合では懸案だった歯科用ユニットの定義に関する三者協議事項や歯科器械のガイドラインが発行された。また、材料組合ではJIS表示マーク問題やインプラントのガイドラインなどで大きな進展があった」と活動を報告した。

歯科医ら1万354人来場-九州デンタルショー

2008年九州デンタルショーが5月24、25の両日、福岡市のマリンメッセ福岡で開かれ、1万354人が来場した。

お昼の歯磨き10代で割合増-歯磨工業会アンケート

お昼に歯を磨いている10代の割合が年々増えている。日本歯磨工業会は5月13日に都内で開いた「平成20年度の歯の衛生週間」についての会見でアンケート結果を発表した。同会がホームページ上で参加を呼び掛け、10~60代の男女2,110人から回答を得た。お昼に歯磨きを実践している人の割合は男性50.7%、女性71.0%。全体は61.3%。

長寿医療制度 修正意見は出ず-中医協委員からは国会議員批判も

中医協は5月21日、総会を開き、長寿(後期高齢者)医療制度のかかわりで4月から導入した「後期高齢者診療料」「後期高齢者終末期相談支援料」などの診療報酬について審議した。廃止や修正を求める意見は出ず、遠藤会長は「改善すべき点があれば検証した上で検討する」との見解を示した。

歯科外来診療環境制度加算を調査へ-検証部会

中医協診療報酬改定検証部会は5月21日、平成20年度改定の検証項目を大筋了承した。歯科関連では、歯科外来診療環境体制加算の実施状況を調査する。調査では医療機関、患者双方から環境の変化、整備の有効性、患者の安心感などを把握する予定。歯科外来診療環境体制加算は21年度に実施する。

日歯連盟 報告書を大筋了承、政策分析などで提言

日本歯科医師連盟は5月16日の定例会見で、より効果的な連盟活動を展開するための報告書を大筋でまとめたことを明らかにした。報告書では、執行部が交代すると会務の優先順位が変わることから継続性ある会務にすることや政策・調査の分析性を高めるなどの提言が行われている。