歯科医の全身麻酔「歯科医療範囲内で可能」-大久保日歯会長が回答

経済財政諮問会議の民間議員が歯科医らによる医科麻酔の実施を提案した。これに対し日本医師会が反対の見解を示したことについて、日本歯科医師会の大久保満男会長は、歯科医業の範囲内であれば歯科医の全身麻酔は認められているとし「麻酔医不足ならば、医科の中で対策を取るべき」との考えを示した。

「E-ライン」釈由美子さん受賞

歯並びがよく、横顔の美しい日本女性に贈られる2008年度「E─ライン・ビューティフル大賞」に女優の釈由美子さんが選ばれた。日本成人矯正歯科学会(佐藤元彦理事長)が成人矯正治療を広くアピールする広報活動の一環として毎年行っているもの。

前年比で1件、1日当たり歯科点数は増加-19年社会医療診療行為別調査

厚労省が発表した平成19年社会医療診療行為別調査(6月審査分)の概況で、歯科診療の点数は、1件当たり1339.8点、1日当たり606.8点、前年に比べそれぞれ増えた。

よ坊さんがCMで“スクリーンデビュー”

日歯のPRキャラクター「よ坊さん」がスタジオジブリ・宮崎駿監督の最新作「崖の上のポニョ」の上映時に流される15秒CMに登場する。

終末期相談支援料 7月から凍結-中医協が了承

中医協総会は6月25日、長寿医療制度(後期高齢者医療制度)施行に伴い4月から導入した「終末期相談支援料」を7月1日から凍結するとの答申をまとめた。同支援料は医科、歯科、薬剤などにそれぞれ200点の設定がされている。

日歯主導型レセコン開発5者が一次選定通過-ヒアリング後に最終判断

日本歯科医師会の近藤勝洪副会長は6月26日の定例会見で、日歯主導型レセコンの開発事業の一次選定に5者が通過したことを明らかにした。ただ、5者の中には1企業単独もあれば、複数社がグループになっているところもある。日歯では今後、5者からヒアリングを実施した後、最終的に日歯レセコンの必要性、実現性などを検討した上で、最終判断を下す。

4月の保険請求 4割強が「下がった」-大阪府歯科保険医協会調べ

平成20年度診療報酬改定後、初の請求となった4月の保険請求1件当たりの点数について、「下がった」との回答が41.1%あったことが、大阪府歯科保険医協会の調査で分かった。それによると「上がった」は9.3%、「変わらない」36.0%。

「運営基金」等の名称変更-日学歯

日本学校歯科医会は6月25日、東京・市谷の新歯科医師会館で第73回総会を開き、運営や学術研修表彰等の基金の名称変更など、定款施行細則の一部改正と、平成19年度事業報告、同年度収入支出決算の三つの議案を可決した。

11月に日本デンタルショー 6万超の来場目指す-日本歯科商工協会が会見

日本歯科商工協会は11月に横浜で開かれる「日本デンタルショー2008」で6万人以上の来場を目指す。同デンタルショーは4年に一度、日本歯科医学会総会の併催行事として開催されるもので、今年は11月14(特別内覧会)、15、16の3日間、学会総会とともに前回と同じパシフィコ横浜で開かれる。総面積約2万平方メートルの展示会場に、国内外の227社が出展する。テーマは学会と同じ「めざせ!健・口・美-未来に向けた歯科医療」。

社会保障費削減撤廃で自民に申入書提出-日歯連盟

日本歯科医師連盟の永山一行会長と渡邉敏弘理事長、村田憙信副理事長は6月24日、自民党本部政務調査会長室を訪れ、社会保障費の2,200億円削減の撤廃を求める「申入書」を同会長の谷垣禎一衆議院議員に直接手渡した。

骨太方針08を閣議決定-政府

政府は6月27日、経済財政改革の基本方針「骨太の方針2008」を閣議決定した。09年度予算編成に向け、社会保障分野では、供給体制などで非効率がないかを全般的に見直す中で、医師不足や救急医療、少子化対策長寿医療制度の運用改善など、重要課題に対しては必要な取り組みを行い、国民の安心を確保するとの文言を明記した。

民主の桜井氏と島田氏が対談

民主党の桜井充参議院議員の「明日の歯科医療を考えるネットワーク懇親会」が6月15日、東京・麹町のル・ポール麹町で開かれた。懇親会の冒頭、民主党の島田智哉子参議院議員を迎えた桜井議員との特別対談「歯科保健法で歯科医療改革」が行われた。