8020事業、仕分け対象 廃止・減額等を視野に検討

来年度予算編成に向けた事業の必要性や無駄の排除を検討するため「事業仕分け」を進めていた政府の行政刷新会議は11月9日、見直し対象検討項目として歯科関係の「8020運動特別推進事業」を含む各省の447事業を正式決定した。同会議は11月11日から開くワーキンググループで事業が効率的かつ効果的に利用されているかなど精査し、「廃止」「地方自治体への移管」「予算の減額」などを決める。

ベストスマイル・オブ・ザ・イヤーベッキーさん、佐藤隆太さんが受賞

今年最も笑顔がすてきだった著名人に贈られる恒例の「ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2009」にタレントのベッキーさんと俳優の佐藤隆太さんが選ばれ、11月8日の「いい歯の日」に都内で授賞式が行われた。

25年の歴史に幕-14都道府県歯役員連絡協

政令指定都市を抱える都道府県歯科医師会が相互発展のために意見交換する平成21年度「14都道府県歯科医師会役員連絡協議会」が10月31日、静岡市のホテルアソシア静岡で開かれ、同協議会開催を今回で打ち切ることを決めた。

社会保障審議会医療保険部会 4委員が新任

委員6人が任期切れとなっていた社会保障審議会医療保険部会の後任人事について、厚労省は10月30日、再任2人、新任4人を発表した。

レセ電 歯科件数が2万超える-支払基金8月診療分

支払基金のレセプト電算処理システム普及状況による平成21年8月診療分の歯科レセ電参加医療機関数は152施設で前月に比べ30施設、請求件数は3,824件増え、2万1,537件となり、初めて2万件を超えた。

歯科保健優良校を表彰-全国学校歯科保健研究大会

第73回全国学校歯科保健研究大会は「歯・口の健康つくりの総合的展開を目指して~『はぐくむ』を考える…子どもたちへの支援的教育活動の確立に向って」をテーマに10月29、30の両日、京都市のウェスティン都ホテル京都で開かれた。全日本学校歯科保健優良校には、優秀校5校、日本学校歯科医会会長賞7校、日本歯科医師会会長賞10校、奨励賞88校が選ばれ、歯科保健への取り組みが表彰された。

歯科MDRを育成-商工協会 全国10ブロックで認定講習会

医療安全のためには企業による医療機関への適切な医療器材情報の提供が欠かせないとし、日本歯科商工協会(中尾眞会長)は今年から「歯科器材MDR」の育成・認定制度を始めた。全国10ブロックで認定講習会が予定されており、7日には東京・有明の東京ビッグサイトで北関東と大東京ブロックの認定講習会が開かれた。

東京デンタルショーに1万8,467人

東京デンタルショー2009が11月7、8の両日、東京・有明の東京ビッグサイトで開かれ、1万8,467人が訪れた。来場者の内訳は歯科医師6,558人、歯科技工士1,858人、歯科衛生士3,179人、歯科助手681人、歯科学生830人、商工業者4,347人、同伴者1,014人。また併催されたセミナーは、延べ4,361人が受講した。

診療報酬改定 支払6団体が要請書

健康保険組合連合会など支払者側6団体は11月6日、平成22年度診療報酬改定で改定率を決める際、厳しい経済・社会・雇用情勢等を十分に考慮するよう長妻厚労相宛の要請書を外口崇保険局長に手渡した。

厚労省が要望事項を変更-税制改正で8項目削除

厚労省は8月に作成した平成22年度税制改正要望事項を10月30日、新たに取りまとめた。民主党政権になり、8月時点と比較して「医療法人に係る法人税率の軽減措置の創設(法人税、住民税)」「長寿医療制度及び介護保険制度の保険料に係る社会保険料控除の適用に関する特例措置の創設(所得税、個人住民税)」など8項目が削られた。