死亡確認5人に-東日本大震災・日歯会員被害

日本歯科医師会(大久保満男会長)は3月24日に会見し、東日本大震災における会員の被害状況を公表した。3月23日正午現在で死者は岩手3人、宮城1人、福島1人の計5人。岩手は死亡した会員も含め、全会員の安否を確認、宮城は1,147人中いまだ45人と連絡が取れていない。福島では、福島原子力発電所の事故により県内退避22人、県外退避52人。所在確認が取れていない会員が2人。

東日本大震災で衛生士2人の死亡確認

東日本大震災による歯科衛生士の死者は3月28日午後1時現在、2人いることが日本歯科衛生士会関係者に聞いた話で分かった。一方、歯科技工士については、日本歯科技工士会事務局では、「まだ把握できない」としている。ただ、複数の役員に話を聞いたところ、連絡がつかない人が複数いるものの、死者の報告はまだないという。

トラック5台分の支援物資-日歯

日本歯科医師会(大久保満男会長)は、東日本大震災で被害の大きい岩手、宮城、福島の3県歯に対し、歯ブラシなど緊急支援物資の第1回輸送分を3月24日に発送した。

会費減免などを検討-日歯

日本歯科医師会の村上恵一専務理事は3月24日の理事会後の会見で、東日本大震災に関わる会員の会費減免、共済金の給付の特別措置を検討していることを明かした。

FDI会長ら日歯に見舞状

ロベルト・ビアナFDI会長、オーランド・モンテイロ・ダシルバFDI次期会長は連名で、大久保満男日本歯科医師会会長に東北地方太平洋沖地震の見舞状を3月12日に出した。

災害活動状況を報告-日医

日本医師会(原中勝征会長)は3月23日に会見を開き、3月11日に発生した東日本大震災で被災者に対する保険診療への取り扱いに関する見解、日医医療チーム(JMAT)の活動や緊急支援物資の発送状況などを報告した。

衛生士国試 合格率は96.5%

厚労省は3月28日に第20回歯科衛生士国家試験の合格者を発表した。受験者数は5,788人で合格者は5,585人。合格率は96.5%と前回試験より0.7%低い。

福岡県歯副会長の中村直氏死去

福岡県歯科医師会副会長で、日本歯科医師会代議員、元同常務理事でもあった中村直(なかむら・ただし)氏は3月20日、死去した。69歳。

電子レセ 歯科医院は2割

支払基金が発表した平成23年1月診療分の電子レセプト請求の歯科は医療機関数が1万4,164施設、件数211万745件となった。歯科の全請求医療機関数7万1,033施設、全請求件数888万5,220件に占める電子レセプト請求の割合は19.9%、23.8%。

歯科診療所数6万8,398施設-22年12月末現在

厚労省の施設動態調査による平成22年12月末現在の歯科診療所数は全国で6万8,398施設で、前月より23減った。開設者別歯科診療所数の個人は5万7,007施設、医療法人は1万758施設となっている。

医療機器のリース13.4%減

リース事業協会は2011年2月のリース統計を発表した。医療機器の取扱件数は3,756件、144億1,600万円で前年同月に比べ件数は260件(7.4%)増えたものの、金額は22億2,130万円(13.4%)減少した。