金パラ等告示価格 5月に緊急改定

ウクライナ情勢下でのパラジウム等の素材価格の急騰を鑑みて、歯科用貴金属の告示価格が5月に緊急改定される。13日の中医協総会で承認されたもので、「歯科鋳造用金銀パラジウム合金」は診療報酬改定時に1グラム3,149円となったが、5月から3,413円となる。

歯科界初 お笑いコンテスト

歯科界初のお笑いコンテスト「~歯をテーマに笑顔になろう~歯-1グランプリ」が17日、東京国際フォーラムで開かれた。主催はジーシー(本社・東京都文京区、中尾潔貴社長)。

歯科医師の医科麻酔研修 ガイドライン守る方策を議論-厚労省

厚労省の「歯科医師の医科麻酔研修に関する検討会」が12日、オンライン上で開かれ、座長に日本歯科大学生命歯学部の小林隆太郎教授が選出された。検討会では、同研修の実施状況を評価・検証するとともに研修ガイドラインの運用上の課題等の解決に向けて議論を行う。

110周年記念誌を発行-東京都台東区歯科医師会

東京都台東区歯科医師会(山口幸一会長)は、創立110周年記念誌「台東区歯科医師会会史 第6巻」を3月31日に発刊した。

訃報 奥野計典氏

元日本歯科医師会理事で元岡山県歯科医師会参与の奥野計典(おくの・かずのり)氏は2日、死去した。77歳。

技工学校教育年限 宮崎県技が日本歯科技工学会に質問

歯科技工士の教育年限の3年以上について、日本歯科技工学会会長の末瀬一彦氏は、文科省、厚労省の所掌であるとしながらも、「修業年限は最低2年と定められているものであり、当該法人(個々の歯科技工士養成機関)の意志によって設定可能であるのが現状」とした。宮崎県歯科技工士会(宮永齊会長)の日本歯科技工学会に対する質問、「歯科技工のデジタル化が進んでいる中で、歯科技工教育の充実を図るためには教育年限の3年以上の延長は必要ではないか」に答えたもの。

第二大臼歯「CAD/CAM冠」第一大臼歯と「治療成績」同様

保険適用外の第二大臼歯へのCAD/CAM冠の治療成績は、第一大臼歯への治療成績と同様だった-。東北大学大学院歯学研究科の原田章生助教と江草宏教授らが、CAD/CAM冠を装着した362本の大臼歯について、最長4年間の経過を調査した結果によるもので、全ての奥歯に適用できる可能性が示唆された。

職域等で使えるエビデンス集発行-8020財団

8020推進財団(堀憲郎理事長)は、「職域等で活用するための歯科口腔保健エビデンス集2021年度版」を発行した。知見をまとめることにより、8020運動の推進を円滑に図る上での情報発信を行い、国民の健康寿命の延伸に資する狙いがある。

要介護高齢者 6時間以上の離床で摂食嚥下機能が維持

65歳以上の要介護高齢者は、6時間以上の離床で全身の筋肉量が保たれ、摂食嚥下機能が良い傾向にある-。東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科の戸原玄教授、中川量晴准教授、石井美紀医員らの研究によるもの。

医療現場の診療費支払い調査 会計待ち時間、許容できるのは「10分まで」が 70%超

許容できる会計待ち時間は「10分まで」が70%以上-。グローリー(本社・兵庫県、三和元純社長)が実施した「医療現場における診療費の支払い」に関する意識調査によるもの。調査は、今年2月13~15日に20~60代以上の男女を均等割付で300人、医療事務関係者100人を対象に実施した。

「教育現場から考える歯科技工士の未来」-東北歯科専門学校長 福井和徳氏が語る

日本の歯科技工士養成機関は存続の危機にある。2000年まで72あった養成機関数は2019年に47に減り、その年の3月に日本初の歯科技工士養成機関であった愛歯技工専門学校閉校のニュースは歯科技工界に「まさか」の驚きと衝撃を与えた。さらに、ピーク時3,150人だった入学者数は2018年に927人と3分の1以下に減った。「人生100年時代」にあって健康維持増進に向け、食べられる大切さがますます求められる中で、大切な役割を担う歯科技工士を養成する最前線にある教育現場の現状や今後の対応などについて、東北歯科専門学校の福井和徳学校長に聞いた。

選手一人一人にガムをカスタマイズ-ロッテ

ロッテ(本社・東京都新宿区、牛膓栄一社長)は、プロ野球「千葉ロッテマリーンズ」の選手一人一人に合う形状・硬さ・香味をカスタマイズする「プロフェッショナルガム」を作成する取り組み「ガムセレクト」を3月15、16日に実施した。

創立100周年の一環で新社屋の建設着手-松風

松風(本社・京都市、根來紀行社長)は、創立100周年事業の一環として、京都本社内の新社屋の建設に着手したと発表した。敷地面積は約1万1,840平方メートル、地上4階建て。竣工予定は2023年2月末。

リカちゃん親子口臭動画-お口が腐った玉ねぎ?

「ママのお口が腐った玉ねぎ?」-。第一三共ヘルスケア(本社・東京都中央区、吉田勝彦社長)は、口臭ケアブランド「ブレスラボ」と「リカちゃん」がコラボレーションしたスペシャル動画「リカちゃん親子の息なり劇場」を1日からYoutube上で期間限定で公開している。