ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー 井桁さんと神尾さんが受賞

今年最も笑顔が輝いている著名人を表彰する「ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2022」に、モデルで女優の井桁弘恵さんと俳優の神尾楓珠さんが選ばれた。

10代の半数 口腔機能に疑い症状-日歯が男女1万人に調査

10代の48.3%、20代の40.6%が口腔の機能不全の疑い症状を経験している-。日本歯科医師会(堀憲郎会長)が15歳から79歳の男女1万人に行った「歯科医療に関する一般生活者意識調査」によるもの。

12月から抜歯等で使用可「吸収性局所止血材」保険適用を承認-中医協

結紮や通常の処置による止血ができない場合に使う吸収性局所止血材「サージセル・アブソーバブル・ヘモスタットMD」が、12月から保険適用され、歯科では抜歯や抜歯窩再掻爬手術、顎堤形成術、上顎骨切除術、上顎骨悪性腫瘍手術、下顎骨部分切除術、下顎骨離断術、下顎骨悪性腫瘍手術で使えるようになる。9日にオンライン上で開かれた中医協総会で承認されたもの。

金パラの告示価格 来年1月から1グラム3,711円に

歯科鋳造用金銀パラジウム合金の告示価格が来年1月から1グラム3,711円と230円増加する。9日にオンライン上で開かれた中医協総会で報告があったもので、7月改定時よりは4円低くなっている。

県民フォーラム3年ぶりに開催-岐阜県歯

岐阜県歯科医師会(阿部義和会長)が「めざそう!歯・口からの健康長寿」をテーマに3日、岐阜市のホテルグランヴェール岐山で「第28回歯と健康の県民フォーラム」を開催した。

盛岡で全国歯科大学同窓・校友会懇話会

第69回全国歯科大学同窓・校友会懇話会(全歯懇)が5日、盛岡市のホテルメトロポリタン盛岡本館とウェブで開かれた。当番校は岩手医科大学歯学部同窓会(三善潤会長)で、第70回以降の当番校の選出・承認などが協議され、「岩手から全国へ宮沢賢治に学ぶ」のテーマで講演が行われた。

7割が保険証廃止に反対-保団連の会員調査

全国保険医団体連合会(住江憲勇会長)は4日、医療関係者の7割が保険証廃止に反対し、オンライン資格確認システムを導入した医療機関の4割にトラブルが発生しているとの調査結果の速報値を公表した。その上で、保険証廃止やオン資の原則義務化の撤回、経過措置・除外措置などを求めている。

経営セミナーで原価計算と適正な価格設定など学ぶ-歯技協

日本歯科技工所協会(木村正理事長)は、会員企業を対象とした経営セミナー「原価計算と価格設定」を10月29日、東京都中央区のAP東京八重洲とウェブ上で開き、85人が受講した。

規則改正受け技工テレワーク管理者セミナー-九歯技

九州歯科技工専門学校(=九歯技、松本聖武理事長)は、歯科技工士を対象に「最新の施行規則改正を学ぶテレワーク歯科技工管理者セミナー」を10月30日、福岡県飯塚市の同校で開いた。

「糖尿病」の用語変更を目指す-日本糖尿病協会

「糖尿病」は歴史的用語で病態を正確に表現したものではなく、「尿」という排泄物を含むためスティグマ(烙印)につながる懸念がある-。日本糖尿病協会(清野裕理事長)は7日に開いたメディアセミナーで、糖尿病の用語見直しに言及。同協会は、誤った認識が社会に存在し、糖尿病を持つ人に対するスティグマ、偏見につながっているとして、医学的に妥当で、スティグマを解消するために用語の変更を目指している。

砂糖摂取制限のキャンペーン展開-インド歯科医師会ら

インド歯科医師会(IDA)はこのほど、砂糖摂取制限を呼び掛ける「ノー・シュガー・デー」を展開し、市販の砂糖入り飲料を飲まず、できるだけ水を飲もうと呼び掛けている。

歯数20本未満の高齢者 補綴物で幸福感増加-医科歯科大らが解明

歯が20本未満の場合は、歯科補綴物を使用するか否かで幸福感に違いが出る-。東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科の相田潤教授と東北大学大学院歯学研究科の小坂健教授、ハゼム・アッバス大学院生らの研究グループが明らかにしたもの。

20代う蝕治療経験者の2割超が抜髄に-歯内療法学会が調査

20代の6割程度がむし歯治療を経験しており、そのうち2割超は抜髄を伴っていることが分かった。日本歯内療法学会(佐久間克哉理事長)が、11月8日の「いい歯の日」に向けた歯の再治療の調査を20代から60代の男女800人を対象に10月28日から31日まで実施したもの。

優れた授業・教員を表彰-岡大

岡山大学(槇野博史学長)は10月28日、教育改革を先導する授業と担当教員を表彰するティーチング・アワードを同大津島キャンパス内の創立50周年記念館で開催した。

磁性アタッチメントの有用性や定義学ぶ-磁気歯科学会学術大会

日本磁気歯科学会(髙田雄京理事長)は、第32回学術大会(會田英紀大会長)を5日、ウェブで開催した。

インタビュー 岩崎万喜子氏がFDI会員連絡・支援委員会委員とWDW副会長に就任

世界歯科連盟(FDI)の「会員連絡・支援委員会委員」と「世界女性歯科医師の会(WDW)副会長」に日本歯科医師会国際渉外委員会委員の岩崎万喜子氏が9月に就任した。同委員会とWDWの概要や役割、今後取り組んでいきたいことなどを岩崎氏に聞いた。

スキャニングを自動化-コアデンタルラボ横浜

コアデンタルラボ横浜(本社・横浜市、陸誠社長)は、国内初となるロボットアームでの模型自動搬送・計測システムによるスキャニング工程の自動化を実現、運用を開始した。